自分の Firefox 拡張機能

自分の使ってるFirefox拡張機能を晒してみます。

User Agent: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.3) Gecko/20060426 Firefox/1.5.0.3

Build ID: 2006042618

必携:

  • MR Tech Local Install 4.6.4 -FireFoxをクリーンインストールする際、必ず最初に入れる拡張機能です。インストールした拡張機能を自動でローカルのフォルダに保存しておいてくれます。どんどん機能が追加されてて、今ではFirefoxの設定全般の管理が出来るようになっています。「すばらしい!」の一言に尽きます。

  • Tab Mix Lite Plus 1.5.9 - FireFoxをクリーンインストールする際、二番目に入れる拡張機能です。タブの拡張機能。TabMix系はいろんな種類が出ているのですが、今はとりあえずこれを使っています。

  • Google
    Toolbar for Firefox
    2.0.20060404 - ご存知GoogleツールバーのFirefox版。Ver2ではSuggest機能やフィッシングサイト警告機能も加わってさらに充実!



便利:

  • Add
    Bookmark Here
    0.5.5 - 通常表示しているページをブックマークするとブックマークフォルダの最上層に保存されますが、これがあると選択したフォルダに直接ブックマークできます。本当は[必携]かなあ、悩むところ。

  • bbs2chreader 0.2.9
    - 2chリーダー。書き込みや検索もできます。デフォルトのskin結構好きです。

  • Copy URL + 1.3.2 - 定番ですね。右クリックメニューにURLやタイトルをコピーする機能を追加してくれます。URLとページタイトルを別々にコピーする、なんて面倒な手間がなくなります。user.jsでカスタマイズできて、自分の好きなコピーの形式を追加できます。

  • Greasemonkey 0.6.4 - 指定した(または指定以外)URLで動作する"User Script"(JavaScriptで作成されたブックマークレット)を登録できる拡張機能。

  • QuickNote 0.6.0.2 - A note taking extension with advanced features

  • Resizeable Textarea 0.1b - テキストエリアを自分の好きな大きさにマウスで出来ます。そーとー便利です。

  • Sage 1.3.6 - RSSリーダー。サイドバーで動作しますが、フィードをメインへ読み込むことも出来ます。メインへ読み込む際のCSSをカスタマイズして自分の好きな形式で表示させることもできます。自動でクロールする機能はありません。

  • Translate 0.6.0.9 - 表示しているページをaltavistaのbabelfishを使用して翻訳します。日本語環境では英語から日本語への翻訳のみ対応しています。

  • 翻訳パネル 1.4.13+ - サイドバーで翻訳する機能を追加してくれます。ページ全体の翻訳は必要ないけどちょっと英語を翻訳したいというときに使ってます。翻訳エンジンが追加できるのもグッド。ブラウザ上で選択された文字列をポップアップ翻訳する機能もあります。


各種サービス対応:

  • coComment 0.0.2.0
    - coCommentの拡張機能。対応するページで自動的にcoCommentに登録してくれます。新しいcoCommentの通知もしてくれます。

  • Gmail Notifier 0.5.5.5 - Gmail 通知。

  • Google Notebook 1.0.0.4 - Google Notebook のExtension。細かいところまで良くできていて、自分で拡張機能を作成する場合のよいお手本にもなっています。

  • Text Link 1.3.2006032801 - ページ中に書かれたURI文字列をダブルクリックしただけで読み込めるようにします。ttp変換にも対応。

  • Performancing 1.2 - 各種ブログに対応したブログ編集ツールです。



Web製作関連:

  • Aardvark 1.1 - Firefoxで使える小さなメモ。一時保存用に使ってます。

  • FireBug 0.3.2 - Web Debugging Evolved.

  • Html Validator 0.7.9 - 表示しているページのソースの文法チェックをしてくれます。エラーがあるとその箇所を指摘してくれます。必要なときだけ有効にして使っています。無効にしていてもステータスバーにいてくれるので便利です。

  • IE Tab 1.0.9 - 表示しているページをFirefoxの中でIEレンダリングエンジンを使用して表示することができます。また、指定しているページを必ずIEで開くというような設定も出来ます。IEでの動作確認をする際に便利。WEB製作用途以外にもIEにしか対応していないページ(DELLの注文サイトとか)なんかで重宝してます。

  • Popup ALT Attribute 1.3.2005092701 - 画像などのALT属性を小さなポップアップで表示してくれます。

  • User Agent Switcher 0.6.8 - user agent を変更(偽装ともいうw)できます。UAで判断してページを切り替える仕組みの場合動作確認で使用しています。UAで判断している携帯専用サイトの閲覧でも重宝しています。

  • Web Developer 日本語版 1.0.2 - 様々なウェブ開発ツールをツールバーとメニューに追加します。



Windowsユーザー用:

  • Create
    Shortcut
    0.3.1 - デスクトップにWindowsの"*.lnk"ショートカットを作成する、右クリックメニューを追加できます。

  • WindowsUpdate 1.1.6 - ツールメニューにWindowsUpdateを追加してくれます。結構使ってます。


Firefox Default:

  • DOM Inspector 1.8.0.3 - Inspect the DOM of HTML, XUL, and XML pages, including the browser chrome.

  • Talkback 1.5.0.3 - Submit a crash report to Mozilla.org.

コメント

人気の投稿