SyncMyCal - GoogleカレンダーとOutlookを同期する

SyncMyCalというソフトウェアが出た。
自分はOutlook使わないのですけど、面白そう。
Outlook2003か2007の入っているPCへインストールすると、Outlookにこんなツールバーができる。

この「SyncMyCal」ボタンをドロップダウンして、どのカレンダーを同期するか選べるらしい。
おもしろそう。
有料版と無料版があって、無料版でできることは以下の通り。
- OutlookからGoogleカレンダーへのアップロード
- GoogleカレンダーからOutlookへのダウンロード
- 複数のOutlookとの同期
- 繰り返しイベントの同期
- イベント数の制限なし
- 複数のタイムゾーンへの対応
- 期限なし(?わかんない?)
サポートも充実。Live Supportってなんだ!チャットとかしてくれるらしい!すてき。
via Google Code - Featured Projects: SyncMyCal
2007.05.01 追記
Windows Mobile 5.0 に対応した、「SyncMyCal Mobile」が出ました!
詳細はこちら。
コメント